無料会員登録数500名突破!

 

モノ作り大国ニッポンの優れた日本食品を世界へ売っていくための参加型コミュニティです。(無料メール講座である『短期間輸出体制構築講座』にご登録いただいた方が『日本食品を世界で売る会』の会員さまです。)

陸地国境を持たない日本の食品メーカーさんは海外営業が非常に不得意で、自社でどうやって海外に売れば、大量に販売できて定番化できるのかご存知ありません。

特にこんな方は、今すぐ無料メール会員に登録をしてパスワードを入手し、全てのコンテンツを無料でご確認ください。

◆卸も路線便もない海外で御社の商品を海外店舗で定番化するために誰に売れば良いかご存知ない方
◆多くの国に大量に継続的に御社の食品を売るためにはどうやって売れば良いか方法をご存知ない方
◆日本とは価値観が全く違う海外の消費者に日本の商品をそのまま売り付けようとしている上司に悩まされている方

◆海外直販営業には必須の見積もり価格「FOB価格」「C&F価格」「FCA価格」を海外企業に提示できない方

◆日本と全く異なる海外の添加物規制や表示方法が分かっていないのに、海外企業とマッチングできれば海外に商品が売れると安易に信じている方

 

ホームページ「日本食品を世界で売る会https://www.food-export.jp

食品輸出無料メールセミナー「短期間輸出体制構築講座」では食品輸出のノウハウを無料公開していますのでぜひご参加ください。


食品輸出セミナー・日本食品を世界で売る会では、食品輸出のノウハウや方法を公開中!

 

参加方法は上記の①②③④の4ステップです。「④送信をクリック」するとパスワード入りのメールがすぐに届きます。パスワードはメール下部の退会リンクの下に記載されています。翌日から無料メール講座である【短期間輸出体制構築講座】がスタートします。メール講座は週2回のペースで3ヶ月ほど続きます。


食品輸出セミナー・無料メール講座

短期間輸出体制構築講座の概要

 

日本食品をどうすれば海外の小売店で定番化できるか分からない食品メーカーさんの『海外市場攻略戦略』をゼロから共に構築し海外販路開拓に取り組むための情報を公開している食品輸出セミナー【短期間輸出体制構築講座】『日本食品を世界で売る会』のホームページです。別途有料販売している教材や有料会員さまに登録されない限りメール会員の皆さまには費用は一切かかりません。

食品メーカーさんが海外事業を5つのステップで立ち上げる方法」を「短期間 輸出体制構築講座(無料メールセミナー)」とリンクした形で公開しています。本サイトには食品に特化した海外市場攻略・海外販路開拓ノウハウが満載です。

日本食品を世界で売るには方法があります。5つのステップで輸出体制を整えることが最短で、海外の小売店で定番化する近道です。その5つのステップとは下記の通りです。

 

 ① 基本情報をインプットする
 ② 海外市場攻略の戦略を立案する
 ③ 海外に売る商品を開発する
 ④ 国内営業だけで海外に売る
 ⑤ 海外企業に直接売る

 

海外に売るには事前に準備することが色々あります。国内で海外営業するにも、営業資料は国内販売と輸出販売とでは異なります。行政機関の甘い言葉におどらされ、海外の展示会に何の準備もしないで多額のコストをかけて出店し、成果ゼロの食品メーカーさんがほとんどです。

海外の展示会に出展しても海外の小売店で定番化できない一番の理由は、日本食品を世界で売る方法をご存知ないまま事前準備なしで海外に売ろうとするからです。当会は食品メーカーさんが日本食品を世界で売るために役立つ情報を提供し続けます!

 

詳しく食品輸出セミナー「短期間で輸出体制を構築する方法」について知りたい方・情報が必要な方は、ぜひ下記から無料のメール講座にご登録ください。このサイトにも記載していない情報をメール講座限定でお伝えします。こちらからメールアドレスを登録するだけで1分後に無料メールセミナーが開講します。

 


食品輸出セミナー【短期間輸出体制構築講座】日本食品を世界で売る会(当サイト)のコンテンツにいて

海外に自社商品を大量に継続的に売るには、6つの知見が必要です。その6つの知見を学ぶ場が『日本食品を世界で売る会』です。

 

6つの知見を学ぶために日本食品を世界で売る会は、様々な取り組みを行っています。

その1つとして当サイトでの無料メール講座とノウハウの公開を行っています。

 

当サイトのコンテンツ一覧です。どなたでも無料で閲覧可能です。各ページは会員さまの声をいただきながら随時更新・グレードアップしています。

STEP③~⑤は無料メール会員さま限定コンテンツです。無料会員さまにパスワードをお送りしています。パスワードは登録後1分で入手できますのでメールアドレス入力だけの無料会員登録で閲覧いただけますのでメールアドレス入力だけの無料会員登録をして閲覧ください。(パスワードは週2回配信の講座の本文下配信解除の下に毎回掲載しています。)

 

そして、下記のイメージで食品メーカーさんが短期間に輸出体制を構築されて、海外市場攻略を進められることをお勧めしています。

STEP①基本情報をインプットする

(海外販売は意思決定の連続です。基本的な情報がないと意思決定を間違い続けるので必要な基本情報のインプットが必要です。)

STEP①-1 海外市場攻略の共通点

STEP①-2 海外販路開拓する理由

STEP①-3 食品輸出のマクロ情報

STEP①-4 日本の流通事情の特殊性

STEP①-5 日本の食品業界の特殊性

STEP①-6 海外で定番化できない理由

STEP①-7 日本人との価値観の違い

STEP①-8 食の安全安心の違い

STEP①-9 華人を理解する 

 

STEP②海外市場攻略の戦略を立案する

(戦略立案というと難しそうですが、卸も路線便もない海外で「誰に」×「何を」×「どうやって」売るか!それをはっきりさせ売上規模とスピード感を決めることが海外市場攻略の戦略そのものです。)

STEP②-1 過去の成功例に学ぶ

STEP②-2 海外市場攻略の基本パターン

STEP②-3 海外の誰に売る?

STEP②-4 何を海外に売る?

STEP②-5 どうやって海外に売る?

 

STEP③海外に売る商品を開発する無料メール会員さま向けコンテンツ)

(日本は食品メーカーさんが多く特殊な日本人消費者向けの商品を作って売っています。海外に売るなら日本語の読めない消費者向けの海外用商品を売る必要があります。)

STEP③-1 Made in Japan とMade by Japan

STEP③-2 海外で売れている輸出向け日本食品を知る

STEP③-3 海外で通用するブランドを作るポイント

STEP③-4 格安に海外用デザインを作る方法

STEP③-5 海外で売れるパッケージデザインのポイント

STEP③-6 海外市場を意識した表示を作るポイント 

STEP③-7 世界は消費期限であることを知る

STEP③-8 海外で認められている添加物を使う

STEP③-9 ハラル市場を理解する 

 

STEP④国内営業だけで世界に売る無料メール会員さま向けコンテンツ)

(海外に売るには国内営業だけで売る方法があります。しかし、輸出用の営業資料を用意して営業する必要があります。)

STEP④-1 国内だけで輸出営業する方法

STEP④-2 輸出用営業資料作成のポイント

STEP④-3 国内輸出営業先をリストアップする方法

STEP④-4 具体的な国内輸出営業のポイント

 

STEP⑤海外企業に直接売る無料メール会員さま向けコンテンツ)

(日本の卸と輸出商社を経由しないで海外のディストリビューターに直接輸出すると店頭価格が3割下がるという試算があります。その4つの海外直販方法を解説しています。)

STEP⑤-1 直接海外に輸出するビジネスフローを知る

STEP⑤-2 輸出見積もり価格を作る方法を知る

STEP⑤-3 輸出コストを下げる方法を知る

STEP⑤-4 海外直販用の営業資料を作るポイント

STEP⑤-5 国際売掛取引体制を構築する

STEP⑤-6 売手が圧倒的に強い売買契約書を作る

STEP⑤-7 4つの営業方法で世界に売る

STEP⑤-8 4つの営業法①B to B EC

STEP⑤-9 4つの営業法②紹介営業

STEP⑤-10 4つの営業法③飛び込み営業

STEP⑤-11 4つの営業法④展示会営業


食品メーカーさんの世界市場攻略方法

食品メーカーさんが海外市場を攻略する際には、既に成功している大手企業の海外展開方法を学ぶ必要があります。大手醤油メーカーさん、大手調味料メーカーさん、大手インスタントヌードルメーカーさんなど皆さん同じ方法で海外展開をされてきました。

 

食品メーカーさんが海外展開・海外市場攻略をしようとすると必ず通る3つのステージがあります。食品メーカーさんが海外事業で成功するには、輸出だけでなくその先の第2ステージ・第3ステージを見据えて海外戦略を立てる必要があります。それには、海外の食品の流通事情を理解し、海外で売れる日本食品の特徴やブランディングやパッケージデザインにも精通する必要があり、そんな食品の海外事業展開に広い知見を持つメンターが近くにいる必要があります。そんなメンターから無料でメール講座を受けることができます。登録はこちらから・・・

 本格的に世界に日本食品を売るには、<Ⅰ>輸出で海外市場を把握、<Ⅱ>海外でOEMしてブランドの浸透を図る、<Ⅲ>現地に法人と工場を設立して本格参入、というステージを通って世界展開を進められました。

その世界市場攻略の第1ステージである『輸出』。この輸出に本格的に取り組む必要があります。そのための情報を公開するのが【日本食品を世界で売る会】です。


当会とJETROさんとの違い

非常に多く聞かれる質問です。JETROさんや農林水産省の支援は基本的にマッチング支援です。しかし、マッチングしてもらっても、日本の一括表示のまま輸出できる国は少ないです。(香港・シンガポール・マレーシア・カンボジアなど)

多くの食品メーカーさんは、いくらマッチング支援してもらっても多くの国には輸出できないことを既に学ばれていると思います。『日本食品を世界で売る会』はマッチング支援ではなく、継続的に、多くの国に輸出できるために必要なことをご支援しています。



日本食品を世界で売る理由


商品を輸出すると、いいことが こんなに たくさん!


海外アチコチに出張できます!

海外販路を開拓し、輸出に成功すると海外出張であちこちに行けます。どんどん海外に輸出すると、海外出張で大忙しで今の生活がワクワクした生活に激変します!

全て出張なので、しっかり利益が出せれば世界一周出張だって可能です!

国際派の社長さんはマイルがたまってファーストクラスラウンジでゆっくり!

 


社内には活気!家族も大喜び!

【輸出=海外】非常にイメージがよく社内に外国の国名が飛び交い会社に活気が溢れます!

スタッフの自宅で「私が作った商品が世界中で売られているんだよ~」そんな会話が家庭でされてスタッフのご家族までハッピーに!

夢がある事業なので後継者問題の解決策にも!

国際派の超カッコイイ社長さんが誕生します!


人生と周囲を豊かにできます!

国内の手ごわい小売バイヤーが商談相手ではないので国内より高く売ることができるので儲かります!

利益が出るとゆとりができ、そのゆとり時間で大切な人やスタッフと一緒に海外に出て、社長さんは新たな体験と知識を得られグレードアップし、会社がより発展!

優秀従業員が海外視察をすれば会社も国際化!



食品の輸出は国が進める政策なので、補助金が出ます!

 

TPP加盟により日本の食品市場はますます開放されます。ただでさえ最近輸入食品がどんどん入ってきているのに、これからもっと輸入食品が入ってきます。

カルディ、成城石井、大手イオン系のカフェランテ・・・みんなこぞって、輸入食品を販売しています。これは消費者が多様化してきているからです。

そのため国は、輸出事業に補助金を出して、2014年の食品輸出額6,117億円を2020年までに1兆円にしようとしています。この食品輸出市場の拡大は、国策で取り組まれるため、今後ますます市場規模が大きくなることが明らかな市場なのです。そして、国策で進められるため、補助金や助成金の支給があちこちで行われています。この助成金や補助金を使わない手はないです!

海外の消費者も、日本と同じようにどんどん多様化しています。和食が大人気で、日本の加工食品の輸出は本当に今がチャンスの先行者利益が取れる市場なんです!


輸出に成功したら、そのルートに地元の商品を乗せて輸出!社長さんは地元の名士に!

 

自社商品を輸出するだけでなく、その販路を使って地域の商品も輸出すれば、もう社長さんは、完全に地域の名士です!社長さんの会社の商品だけでなく、海外で売れる地元の商品をどんどん海外に輸出できれば、地元で本当に感謝されます!

輸出ビジネスは、そんな本当に夢のある未来のあるビジネスなんです!そして新規に大きな投資も必要なく、次世代に社長さんの足跡を残せる希望のあるビジネスなんです!

 

それでは、

・どうやって海外販路を開拓したらよいのでしょうか?

・どういう順序で海外販路開拓を進めれば一番よいのでしょうか?

・どういう商品なら海外で売れるのでしょうか?

・どういう条件提示をして、誰に営業すればよいのでしょうか?

このサイトで詳しく説明しています。


キーワード:

食品輸出セミナー, 食品セミナー 2019, 食品セミナー 無料, 食品セミナー講習会,  食品輸出expo, 食品輸出商談会, 食品輸出 ランキング, 食品輸出商談会, 食品輸出商社 ランキング, 食品輸出額, 食品輸出業者, 食品輸出 統計, 食品輸出 企業, 食品輸出 商社, 食品輸出 規制, 食品輸出 求人, 食品輸出 手続き, 輸出 食品 規制 商社 表示 検査, 食品 輸出, 食品輸出, 食品 海外, 加工食品 輸出, 冷凍 食品 輸出, 野菜 輸出 規制 ランキング, 菓子 輸出, 輸出 農林水産物, 輸出 2018 農林水産物,,海産物 輸出, 水産物 輸出, jetro 輸出, jetro セミナー, ジェトロ 輸出 ttpp, ジェトロ 相談, ジェトロ セミナー 東京 名古屋 大阪 福岡, 貿易 サポート, 貿易 相談, 輸出 代行 法人 商社, 海外 輸出 代行, 輸出 食品 手続き サポート 食品メーカー, 海外営業, 食品メーカー 海外展開, 食品メーカー 海外輸出, 海外進出, 海外展開, 海外営業 食品, 海外展開 食品メーカー, 海外進出 食品メーカー, 海外進出 コンサル, 海外進出 企業, 海外進出 支援, 海外進出 成功事例, 海外進出 課題, 海外販路開拓,香港,中国,台湾,米国,アメリカ,韓国,ベトナム,タイ,シンガポール,ナイジェリア,オーストラリア,オランダ,フィリピン,ニュージーランド,フィリピン,カナダ,マレーシア,英国,カンボジア,ドイツ,ガーナ,アラブ首長国連邦,ロシア,インドネシア,ドバイ,ベトナム,サウジアラビア,ニュージーランド,マカオ,ミャンマー,ブラジル,ブルネイ,パキスタン,ペルー,フィリピン,モンゴル,メキシコ,タイ,ラオス,ネパール,インド,ヨーロッパ,欧州,韓国,uae,eu,expo,dhl,北海道,青森,岩手,宮城,秋田,山形,福島,茨城,栃木,群馬,埼玉,千葉,東京,神奈川,新潟,富山,石川,福井,山梨,長野,岐阜,静岡,愛知,三重,滋賀,京都,大阪,兵庫,奈良,和歌山,鳥取,島根,岡山,広島,山口,徳島,香川,愛媛,高知,福岡,佐賀,長崎,熊本,大分,宮崎,鹿児島,沖縄,生鮮,醤油,米,さば,いわし,牛肉,菓子,米菓,魚等缶詰,緑茶,ひらめ,かれい,さば,さけ,ます,鮭,酒,牛肉,鶏肉,粉乳,清涼飲料水,アルコール飲料,ソース混合調味料,ホタテ貝,調味料,醤油,冷凍,検査,検疫,規制,食品衛生法,届,商社,ラベル,展示会,表示,放射能,求人,書類,向け,衛生証明書,課題,関税,企業,許可,国別,コンサル,コンテナ,ランキング,支援,資格,書類,推移,セミナー,制限,成功事例,相談,手続き,ガイド ブック,注意点,通関,流れ,ニュース,農林水産省,haccp,FDA,必要書類,品目,法律,本,論文,データ,ベンチャー,動向,msds,統計,1兆円,札幌,函館,青森,盛岡,仙台,秋田,山形,福島,水戸,宇都宮,前橋,さいたま,千葉,新宿,横浜,新潟,富山,金沢,福井,甲府,長野,岐阜,静岡,名古屋,津,大津,京都,大阪,神戸,奈良,和歌山,鳥取,松江,岡山,広島,山口,徳島,高松,松山,高知,福岡,佐賀,長崎,熊本,大分,宮崎,鹿児島,那覇